2018年03月24日
GE M240Bのバイポッド修理
久々の3ヶ月ぶりの投稿です。今年の冬は例年になく寒く、老いぼれはずっとこたつにこもっていました。
3月になり、ようやくエアガンを弄る気になり、昨年2月にバイポッドのフックが破損したGE M240Bの修理を行いました。

フックが折れて無くなってしまった部分 これが無いとバイポッドが折りたたみ収納できません。

新しくアルミで作ったフックをリベットで取り付けたところ(塗装前)

バイポッド裏側(塗装前)

バイポッドを収納固定したところ(塗装前)

フック製作にあたって使用した工具と材料
左から3mm直径のリベット、ハンドベンダー、2mm厚のアルミ板(アルミ合金ではありません。アルミ合金のものは
板を曲げる時に折れてしまいました。)

以下、塗装後の写真 完璧とは言えませんが、見た目は、ほとんどオリジナルと変わりません。





3月になり、ようやくエアガンを弄る気になり、昨年2月にバイポッドのフックが破損したGE M240Bの修理を行いました。
フックが折れて無くなってしまった部分 これが無いとバイポッドが折りたたみ収納できません。
新しくアルミで作ったフックをリベットで取り付けたところ(塗装前)

バイポッド裏側(塗装前)

バイポッドを収納固定したところ(塗装前)

フック製作にあたって使用した工具と材料
左から3mm直径のリベット、ハンドベンダー、2mm厚のアルミ板(アルミ合金ではありません。アルミ合金のものは
板を曲げる時に折れてしまいました。)

以下、塗装後の写真 完璧とは言えませんが、見た目は、ほとんどオリジナルと変わりません。





