2020年01月24日
マルイMK46 MOD.0 ELCAN M145を付けてみた
マルイのMK46 MOD.0に実物のELCAN M145を取り付けてみました。
取り付けた状態で銃本体を持つと、結構重いです。


ついでに50連ダミーカートを付けてみました。
取り付けた状態で銃本体を持つと、結構重いです。
ついでに50連ダミーカートを付けてみました。
タグ :MINIMIMK46 MOD.0
2020年01月23日
マルイMK46 MOD.0 マガジン受けの取り替え
本年、初めての投稿です。今回もマルイ MK46のネタです。
下記写真のマガジン受け(マルイで言うドーヴテイル、以下ドーヴテイルと言います。)について、強化対策として、希望者に対し、強化対策品のドーヴテイルの配布が行われていますが、私は対策品を送付して頂いて、自分で交換を行って見ましたが、私の所有するMK46の本体に付いているネジの締め付けが物凄く硬く、同梱されていた六角レンチではどうしても外せませんでした。無理に外そうとすると、ネジの頭の溝が潰れそうになっていたので、恥ずかしい話ですが、マルイのサービス部門に本体を送付し、マルイで対策部品の交換をして頂きました。本体を送付してから、1週間で返送されて来ました。送料は発送、返送とも無料でした。やはり、日本製はアフターサービスが万全ですね。また、強化対策品のドーヴテイルを交換する場合は改良型給弾ノズルが必要となるようです。
下記写真のマガジン受け(マルイで言うドーヴテイル、以下ドーヴテイルと言います。)について、強化対策として、希望者に対し、強化対策品のドーヴテイルの配布が行われていますが、私は対策品を送付して頂いて、自分で交換を行って見ましたが、私の所有するMK46の本体に付いているネジの締め付けが物凄く硬く、同梱されていた六角レンチではどうしても外せませんでした。無理に外そうとすると、ネジの頭の溝が潰れそうになっていたので、恥ずかしい話ですが、マルイのサービス部門に本体を送付し、マルイで対策部品の交換をして頂きました。本体を送付してから、1週間で返送されて来ました。送料は発送、返送とも無料でした。やはり、日本製はアフターサービスが万全ですね。また、強化対策品のドーヴテイルを交換する場合は改良型給弾ノズルが必要となるようです。
タグ :MINIMIMK46 MOD.0