2014年05月23日
VIVA ARMS ZB26の改造 バットプレートの肩当てプレートの固定
VIVA ARMS ZB26ですが、バットプレートの肩当てが開いた状態の固定ができなかったので、今回、改造して、固定できるようにしました。
左は最初に付いていた、ステンレス製のボールです。右はホームセンターで見つけて来たスチール製のダボ(4mm)です。このボールの代わりにダボを使用します。
バットプレートの固定穴をオリジナルの位置より下に開ける。
ダボが深く入らないようホローねじ用のねじを切り、ホーローねじを付ける。また、肩当てプレートのプラスねじ用のねじ穴を広げる。
肩当てプレートを引き、プラスねじがこの位置のとき、固定が解除され、折りたたみが可能になります。
肩当てプレートを展開し、肩当てプレートを押し込むと、肩当てプレートは固定されます。
肩当てプレートを手で持ち上げた状態

2014年01月30日
ZB26 ARROW DYNAMICとVIVA ARMS VIVA ARMS ZB26のカスタム箇所
写真1はARROW DYNAMICのZB26 気に入ったところは、マガジンがフルサイズのマガジンであったことです。
キャリングハンドルがぐらぐらだったため、取り付けを逆にしています。
ストックのプレートを上げると、バッドプレートが外れます。でも、すぐ外れそうで、嫌いです。
以下はVIVA ARMS ZB26
左がVIVA ARMSのマガジンで、M14のマガジンをもとにしています。右がARROW DYNAMICのオリジナルのマガジンに近いフルサイズのマガジン
VIVA ARMSのZB26 ARROW DYNAMICのマガジンが取り付けられるように改造しています。


マガジンの給弾口も改造しました。
レバーを上げ、キャリングハンドルを前方に押すと、バレルが引き抜けます。

このZB26をマトモにするには、手間がかかりました。




左がVIVA ARMSのマガジンで、M14のマガジンをもとにしています。右がARROW DYNAMICのオリジナルのマガジンに近いフルサイズのマガジン


