2014年05月15日
MG42,MG34 5月2回目のサバゲー
昨日は5月2回目のサバゲーに行ってきました。天気はよかったのですが、湿度が高く、かなり暑かったです。使用した銃はMG34、MG42、M1ガランド、MP40、M4レシーライフル、MP5K、MP7でした。
今回はMG42が活躍しました。ホップもよく効き、素直な弾道でした。あたかも、電動のこぎりのようにすさまじい勢いでした。攻守戦の守備側では、トーチカに立て籠り、押しよせてくる敵を追い散らし、時間内に守りきることができました。ノルマンディー上陸作戦のドイツのトーチカから放たれるMG42の弾丸のようでした。ゲームの後半はグリップのモーターが熱くなって来ているのが判り、連射をなるべく控えながらの射撃でした。
また、今回活躍したのが、ホップ調整用のアダプターでした。打ちながらも、調整が簡単にでき、かなり有効でした。

この前、修理、調整したCYMAのMP5Kが意外と調子がいいです。現在、0.2g弾で秒速80mなのですが、弾道が素直で、かなりの命中精度があります。今後、どんどん使って行くつもりです。




2018年11月のサバゲー
MG34 RED WOLF MG34 メンテ ピストンとギアを換える
2017年5月3日 5月最初のサバゲーとVIVA ARMS ZB26
2017年4月12日のサバゲー
MG34 RED WOLF MG34 メンテ スイッチを換える
2016年11月2回目のサバゲー
MG34 RED WOLF MG34 メンテ ピストンとギアを換える
2017年5月3日 5月最初のサバゲーとVIVA ARMS ZB26
2017年4月12日のサバゲー
MG34 RED WOLF MG34 メンテ スイッチを換える
2016年11月2回目のサバゲー
Posted by マシンガンおやじ なおちゃん
at 19:07
│Comments(0)
│MG34│MG42│S&T MG42│ライフル│マルイ レシーライフル│サブマシンガン│SRC MP40│マルイ MP7A1│その他│サバゲー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。