2017年02月10日
2017年2月最初のサバゲー
一昨日は2月最初のサバゲーに行って来ました。フィールドはいつものフィールドです。持って行った銃はGE M240B、A&K MINIMI M249、KING ARMS トンプソンM1A1です。
写真はM240Bです。午前中のゲームに主に使用しました。午後のゲームでメカボ異常のため、戦列を離れました。先日、チャンバー内の押しゴムを換えたので、弾の伸びが良かったです。
写真はMINIMI M249です。マガジンの故障のため、使用しませんでした。
写真はトンプソンM1A1を持って策敵しているところです。
右側後方のM240を縦に置いているのが私です。
ゲームは今回常連さん主体の黄色チームに入りました。最初の2ゲームはカウンンター戦で、2ゲームとも赤チームの勝ちでしたが、それ以降のフラッグ戦、攻守戦、ファイナルフラッグ戦は引き分けか勝ちで、優勢にゲームを進めました。今回のゲームでは相手方の守備位置が絶妙で、どこから撃って来ているのか判らなく参考になりました。
写真はM240Bです。午前中のゲームに主に使用しました。午後のゲームでメカボ異常のため、戦列を離れました。先日、チャンバー内の押しゴムを換えたので、弾の伸びが良かったです。



ゲームは今回常連さん主体の黄色チームに入りました。最初の2ゲームはカウンンター戦で、2ゲームとも赤チームの勝ちでしたが、それ以降のフラッグ戦、攻守戦、ファイナルフラッグ戦は引き分けか勝ちで、優勢にゲームを進めました。今回のゲームでは相手方の守備位置が絶妙で、どこから撃って来ているのか判らなく参考になりました。
A&K MINIMI M249 MK2のホップ調整後の試射と ついでに マルイ MK46 MOD.0の試射
MINIMI兄弟
A&K MINIMI M249 MK2のメンテ
2017年11月29日のサバゲー
A&K MINIMI M249をトライポッドに載せる
2017年10月4日のサバゲー
MINIMI兄弟
A&K MINIMI M249 MK2のメンテ
2017年11月29日のサバゲー
A&K MINIMI M249をトライポッドに載せる
2017年10月4日のサバゲー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。