2017年02月24日
2017年2月2回目のサバゲー
一昨日の水曜日に今月2回目のサバゲーに行ってきました。持って行った銃はGE M240B、A&K M249MINIMI、マルイ HK416Dです。
写真はGE M240Bです。今年に入り3回連続の使用です。
写真はA&K M249 MINIMIです。これも今年に入り3回連続の使用です。
写真はマルイHK416Dです。
以下、3枚の写真はM240Bを使用している時のものです。実物のエルカンM145スコープを付けています。



写真はHK416Dを持って索敵中のものです。電池が古くなってきたせいか、切れが悪くなってきました。

M240Bのバイポッドの脚部の本体に引っ掛けるフックが片方壊れて、そのフックを紛失してしまいました。

バイポッド右側の壊れていないフック

フックが壊れてリベットだけ残っている左側の脚部

今回は常連さんを分けて戦う事となり、苦戦しました。何度もヒットを取られました。どちらかというと、ヒットを取られる事に神経を集中していました。
このフィールドはスナイパーさんが多いので、見えないところから撃たれることが多いです。
写真はGE M240Bです。今年に入り3回連続の使用です。
写真はA&K M249 MINIMIです。これも今年に入り3回連続の使用です。
写真はマルイHK416Dです。
以下、3枚の写真はM240Bを使用している時のものです。実物のエルカンM145スコープを付けています。



写真はHK416Dを持って索敵中のものです。電池が古くなってきたせいか、切れが悪くなってきました。

M240Bのバイポッドの脚部の本体に引っ掛けるフックが片方壊れて、そのフックを紛失してしまいました。
バイポッド右側の壊れていないフック

フックが壊れてリベットだけ残っている左側の脚部
今回は常連さんを分けて戦う事となり、苦戦しました。何度もヒットを取られました。どちらかというと、ヒットを取られる事に神経を集中していました。
このフィールドはスナイパーさんが多いので、見えないところから撃たれることが多いです。
A&K MINIMI M249 MK2のホップ調整後の試射と ついでに マルイ MK46 MOD.0の試射
MINIMI兄弟
A&K MINIMI M249 MK2のメンテ
2017年11月29日のサバゲー
A&K MINIMI M249をトライポッドに載せる
2017年10月4日のサバゲー
MINIMI兄弟
A&K MINIMI M249 MK2のメンテ
2017年11月29日のサバゲー
A&K MINIMI M249をトライポッドに載せる
2017年10月4日のサバゲー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。