2014年10月06日
ARROW DYNAMIC ZB26を久々にメンテ
今日はARROW DYNAMIC のZB26を久々にメンテナンスしました。さて、どうやって分解したか忘れていました。こうゆう時は以前ブログに登録していた分解手順が役に立ちました。
モーターをEG1000に換えようとしたのですが、マイナス側の端子が折れてしまったので、とりあえずそのままのモーターを使用しました。
バネを換えよう。
あ!モーターのピニオンギヤの固定ねじが付けられてない。最初から付いてなかったのです。と言う事で、ねじで固定する。
どうも弾速が上がらないので、バネとピストンヘッドのO-RINGを交換しました。


どうも弾速が上がらないので、バネとピストンヘッドのO-RINGを交換しました。