2014年10月09日
10月2回目のサバゲー その2
10月2回目のサバゲーのゲームレポです。午前中は常連さん主体の赤チームの圧勝でしたが、午後は、またまたすけべ隊長の仕業で、チームの入れ換えを行い、結果、黄色チームが優勢となりました。写真はARROW DYNAMICのZB26です。ピストンヘッドのO-RINGとバネを換えております。初速は0.2g弾で、95m/秒です。モーターは換えていないので、発射速度は毎秒12、3発ぐらいです。ブッシュが濃くて、遠距離が狙えないので、LMGは不利です。

写真はマルイのHK416Dです。命中精度がよく、今後スコープを付けて、スナイパータイプにしようと思います。
写真は裏取り名人のタムケン君です。午後は彼が黄色チームとなり、裏取りを阻止しようとしましたが、動きが素早く、マシンガンが追いつかず、逆にハンドガンでやられてしまいました。
午後の後半はエアコキハンドガンでのファイナルフラッグ戦を行いました。両チームの中央にドラム缶を置き、その上に黄色と赤色のテープを縦に繋げた物を置き、最後に上になった色のチームが勝利するゲームです。エアコキなので、近距離接近戦となり、勝敗ぬきで、童心に帰り、面白いゲームです。




