2015年04月29日
ショウエイ MG42 AEG 4月22日のサバゲー後の点検 その2
(前置き)この銃は秒間20発以上出るよう、箱だし時の仕様を換えています。すべて、自己責任で行っています。

スイッチの破損について、お庭番の日々の西さんからコメントに『恐らくスイッチ内部の接点が加熱→接点板バネも加熱して板バネとしての機能を失ったため戻らなくなったのでは?』とありました。そうだ!それではスイッチの焼き付け防止のために当初から付いていたSBDがあったではないか。いままで、新しいモーターに付けないでいましたが、今回、当初付いていたSBDを付けてみて様子を見る事にしようと思います。
スイッチの破損について、お庭番の日々の西さんからコメントに『恐らくスイッチ内部の接点が加熱→接点板バネも加熱して板バネとしての機能を失ったため戻らなくなったのでは?』とありました。そうだ!それではスイッチの焼き付け防止のために当初から付いていたSBDがあったではないか。いままで、新しいモーターに付けないでいましたが、今回、当初付いていたSBDを付けてみて様子を見る事にしようと思います。

G&G MG42のメンテ
VIVA ARMS ZB26 の試射とショウエイMG42AEGの試射
G&G MG42 (GMG42) タペットプレート確認
2017年4月12日のサバゲー
G&G MG42 (GMG42) 備忘録 セクターギヤをカット
G&G MG42 (GMG42) 先日のサバゲーでの故障原因
VIVA ARMS ZB26 の試射とショウエイMG42AEGの試射
G&G MG42 (GMG42) タペットプレート確認
2017年4月12日のサバゲー
G&G MG42 (GMG42) 備忘録 セクターギヤをカット
G&G MG42 (GMG42) 先日のサバゲーでの故障原因
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。