2015年09月08日
ショウエイ MG42 AEG シリンダー交換
どうも弾速が上がらず、いろいろと試してみてみたのですが、最後にシリンダーとシリンダーヘッド、ノズルをショウエイさんから取り寄せ、交換したら、弾速が戻りました。
初期のシリンダーはシリンダーヘッドと一体型でしたが、後半からシリンダーとシリンダーヘッドを分離型にしたみたいです。
写真は初期型の一体型のシリンダー

写真はシリンダーハウジングにシリンダーとシリンダーヘッド、ノズルを組み入れたものです。

写真のプラスねじはシリンダー固定用ねじです。ねじ穴は当初から加工されていましたので、分離型使用を想定して加工したそうです。
シリンダーとシリンダーヘッドはvr.2のようです。
初期のシリンダーはシリンダーヘッドと一体型でしたが、後半からシリンダーとシリンダーヘッドを分離型にしたみたいです。
写真は初期型の一体型のシリンダー

写真はシリンダーハウジングにシリンダーとシリンダーヘッド、ノズルを組み入れたものです。
写真のプラスねじはシリンダー固定用ねじです。ねじ穴は当初から加工されていましたので、分離型使用を想定して加工したそうです。

シリンダーとシリンダーヘッドはvr.2のようです。
タグ :MG42SHOEI MG42
G&G MG42のメンテ
VIVA ARMS ZB26 の試射とショウエイMG42AEGの試射
G&G MG42 (GMG42) タペットプレート確認
2017年4月12日のサバゲー
G&G MG42 (GMG42) 備忘録 セクターギヤをカット
G&G MG42 (GMG42) 先日のサバゲーでの故障原因
VIVA ARMS ZB26 の試射とショウエイMG42AEGの試射
G&G MG42 (GMG42) タペットプレート確認
2017年4月12日のサバゲー
G&G MG42 (GMG42) 備忘録 セクターギヤをカット
G&G MG42 (GMG42) 先日のサバゲーでの故障原因
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。