2015年10月29日
G&G MG42 (GMG42) その12 サバゲー初投入
昨日は久しぶりにいつものフィールドに行ってきました。丸3ヶ月ぶりのサバゲーです。持って行った銃はG&G MG42(GMG42)のみです。膝を痛めているので、G&GのMG42だけで十分です。いやーあー! 重たかった。本体のみで10kgを超える重さです。今回、スプリングを換え、初速を93m/秒前後にしています。弾速が上がったせいか、発射速度は17発/秒に下がっています。
ゲームは主にフラッグ戦、攻守戦の守備のみ参加しました。すべてフラッグ防御に徹しました。本当は銃があまりにも重いため、ゲームの押上や攻撃など全くできませんでした。1ゲームを終えて、弾のばらつきが見えたため、バレルを外し、インナーバレルの掃除をしました。簡単にアウターバレルが外れるため、この点では、GMG42の本領発揮です。
写真は 付属のマガジンが用を足さないため、実物(内部は自作メカ)マガジンを付けているところです。
ゲーム2戦目
ゲーム3戦目 索敵しているところです。この前後、遠距離から敵を一連射し、ヒットを取りました。


この写真は以前撮った写真を常連さんのEさんに漫画風にアレンジして頂いたものです。

ゲームは主にフラッグ戦、攻守戦の守備のみ参加しました。すべてフラッグ防御に徹しました。本当は銃があまりにも重いため、ゲームの押上や攻撃など全くできませんでした。1ゲームを終えて、弾のばらつきが見えたため、バレルを外し、インナーバレルの掃除をしました。簡単にアウターバレルが外れるため、この点では、GMG42の本領発揮です。




この写真は以前撮った写真を常連さんのEさんに漫画風にアレンジして頂いたものです。
G&G MG42のメンテ
VIVA ARMS ZB26 の試射とショウエイMG42AEGの試射
G&G MG42 (GMG42) タペットプレート確認
2017年4月12日のサバゲー
G&G MG42 (GMG42) 備忘録 セクターギヤをカット
G&G MG42 (GMG42) 先日のサバゲーでの故障原因
VIVA ARMS ZB26 の試射とショウエイMG42AEGの試射
G&G MG42 (GMG42) タペットプレート確認
2017年4月12日のサバゲー
G&G MG42 (GMG42) 備忘録 セクターギヤをカット
G&G MG42 (GMG42) 先日のサバゲーでの故障原因
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。