2016年07月24日
KING ARMS Thompson M1A1 トンプソン
今回レポートするのは、KING ARMS M1A1 トンプソンです。本当は昔テレビ放映されていた「コンバット」に出ていたサンダース軍曹のM1928A1のブローバックモデルが欲しかったのですが、なかなか手に入らず、M1A1がネットで売り出されていたので、ブローニングM1919A4重機関銃の射手のサイドアームとして、今回妥協して購入しました。KING ARMSのトンプソンはフルメタル、木製ストックで質感は抜群です。
写真は本体の入っている箱です。
内箱に収納されている状態
写真は右側全体
右側後部
右側前部
左側前部
左側中央
左側後部
ストック後方 バットストック
前部 銃口
チャージングハンドルを引いたところ
上側 前部
上側 中央
上側 後方
同じく 上側 後方
ストック 上側 後方
下側 前部
下側 中央
下側 中央 細部
グリップとストックの下側
ストック下側
リアサイト リアサイトは上下、左右、調整可能です。
本体にはラージ ミニの変換コネクターが付いていました。
左の1本は本体付属のマガジンで、420発多弾マガジンです。右の2本はUFCのマガジンで、同じく420発多弾マガジンです。見た目はほとんど同じです。
スリングはモデルガンのハドソン製M1A1トンプソンのものを付けてみました。
弾速は0.25g弾、7.4vリポバッテリー使用で、79から80m/秒、発射速度は毎秒15発です。

写真は本体の入っている箱です。
内箱に収納されている状態

写真は右側全体

右側後部

右側前部

左側前部

左側中央

左側後部

ストック後方 バットストック
前部 銃口
チャージングハンドルを引いたところ

上側 前部

上側 中央

上側 後方

同じく 上側 後方

ストック 上側 後方

下側 前部

下側 中央

下側 中央 細部

グリップとストックの下側

ストック下側

リアサイト リアサイトは上下、左右、調整可能です。
本体にはラージ ミニの変換コネクターが付いていました。
左の1本は本体付属のマガジンで、420発多弾マガジンです。右の2本はUFCのマガジンで、同じく420発多弾マガジンです。見た目はほとんど同じです。
スリングはモデルガンのハドソン製M1A1トンプソンのものを付けてみました。
弾速は0.25g弾、7.4vリポバッテリー使用で、79から80m/秒、発射速度は毎秒15発です。