2016年01月09日
G&G MG42 (GMG42) インナーバレル分解
G&G MG42のインナーバレルを分解してみました。
写真はアウターバレルに付いた状態
先の部分のアウターバレルと元の部分のアウターバレルはねじが切ってあり、回せば取り外せます。
先のスペーサーのEリングを外せばスペーサーとスプリングが外せます。最初、なかなかスペーサーが外せなく、アウターバレルの溝のばりをやすりで削ってやると外せるようになりました。
写真はアウターバレルに付けた後に写真を取っていますが、実際はインナーバレルをアウターバレルから引き抜いた後、親指の先に見えるCリングを外せば、チャンバーが分離できます。
小さなEリングを外すと、ホップ部分が分解できます。
写真はチャンバー部分を分解したところです。ホップダイヤルのクリック用のボールとコイルスプリングが見えます。
写真はインナーバレルです。通常のインナーバレルより太いです。
写真はアウターバレルに付いた状態




